柔道家としてオリンピックでも活躍した鈴木桂治選手ですが、嫁や子供のエピソード、広いと噂の自宅画像も話題です。
今回は鈴木桂治さんについて、オリンピック出場など成績、嫁や子供、自宅画像、現在の活動をまとめてみました。
この記事の目次
鈴木桂治のプロフィール
出典:https://www.nec-nexs.com/
名前:鈴木桂治(すずき けいじ)
生年月日:1980年6月3日
出身地:茨城県常総市
身長:184cm
体重:100kg
段位:五段
鈴木桂治は、足技と大外刈を得意とする柔道家です。
身長184cmで体重100kgという体格を活かした強さで、アテネでは金メダルを獲得したほどの実力者です。
国士舘高等学校を経て、国士舘大学の体育学部体育学科を卒業し、国士舘大学大学院に進んでスポーツ・システム研究科修士課程を修了しました。
さらに、早稲田大学大学院のスポーツ科学研究科でも修士課程修了。
その後は平成管財柔道部を経て、国士舘大学の体育学部で専任講師・男子柔道部監督に就任しています。
鈴木桂治は国士舘のエースから日本のエースに
出典:https://number.bunshun.jp/
兄の影響で、3歳の時に柔道を始めた鈴木桂治は、石川町体育協会の柔道部では、世界選手権で2度3位になった小野卓志選手と同期だったようです。
鈴木桂治は本来は右利きではあるものの、試合で有利になるようにと左組手に矯正しています。
得意技は、小外刈・小内刈・内股・大外刈りなどの足技です。
通常は相手の体勢を崩す時に使うことが多いこれらの技ですが、鈴木桂治に関しては一本を取る決め技として使うなど、その足技の強さは目を見張るものがあります。
幼い頃から柔道に親しんできた鈴木桂治は、高校時代に頭角を現し、「国士舘のエース」と呼ばれて活躍しました。
同時期に同階級には、絶対的エースとしてその名を轟かせる井上康生がおり、鈴木桂治は井上康生の陰に隠れる形になっていたものの、2003年、無差別級で初の世界選手権に出場し、優勝。
2004年には100kg超級に転向し、全日本選手権の決勝で井上康生に初勝利し、初優勝を飾りました。
この成績がきっかけとなり、2004年アテネオリンピック100kg超級の代表に選出。念願のオリンピック出場を果たすこととなりました。
国士舘のエースから日本のエースとなり、世界の舞台で闘うまでになったのです。
鈴木桂治のオリンピック・大会出場歴
出典:https://bunshun.jp/
鈴木桂治は、2004年にアテネオリンピックで100kg超級で出場し、初出場ながら日本を代表する強さを発揮して金メダルを獲得しました。
世界柔道選手権では、100kg級と無差別級の2つでも優勝しており、史上初の3階級制覇となったことが大きな話題となっています。
2005年の世界選手権では、階級を100kg級に戻し、ここでも優勝を飾りました。
2008年、北京オリンピックでは全スポーツの日本選手団の主将を務め、2階級制覇を目指して100kg級に出場しましたが、対ナイダン・ツブシンバヤル戦で一本負けとなってしまいました。
敗者復活戦でも1回戦で、試合開始34秒で一本負けとなり、北京オリンピックでは悔しい結果に終わっています。
オリンピック後は今後の進退が注目される中、100kg超級に階級を上げて現役を続行する意思を表明しました。
また、所属していた平成管財の柔道部が廃部になったため、2009年4月から母校である国士舘大学の体育学部武道学科で専任講師に就任します。
世界の王者に返り咲く決意で出場した2010年9月の世界選手権でしたが、ここでまさかの、1回戦で一本負けする結果に終わりました。
これには鈴木桂治本人も試合後に「自分でも信じられない。今でも夢じゃないかと思う。相手の技とか体調の問題じゃない。今まで何をやってきたんだろう」とコメントを出しました。
リベンジをかけて出場した無差別級では、準決勝で上川大樹に一本負け。しかし3位決定戦では大外刈りで一本を勝ち取り、銅メダルを獲得しました。
2011年、全日本選手権で4年ぶりに優勝を飾ります。しかし世界選手権では3回戦で敗れ、メダルの獲得には至りませんでした。
同年10月、ロシアのチュメニで開催された世界柔道選手権大会に無差別級で出場すると、準決勝まで進んだものの一本負けを喫します。
しかし、3位決定戦で大学の後輩・立山広喜を破り、表彰台には上がることができました。
2012年4月、全日本選手権の準々決勝で東海大学・羽賀龍之介から判定勝ちを掴み取ります。
しかし準決勝ではJRA・石井竜太相手に総合負けとなり、2011年に続いての連覇を叶えることはできませんでした。
この時、内股で投げられた際に右肩を脱臼する怪我を負った鈴木桂治は、翌月の体重別で怪我を押して出場を強行しました。
ロンドンオリンピックの選考もかねた大事な試合でしたが、初戦で世界ジュニアチャンピオンの王子谷剛志に判定負けを喫し、惜しくもロンドンオリンピックへの出場権を逃しました。
その後、2012年7月3日に国士舘大学柔道部監督へ就任し、それに伴い「主要国際大会強化対象選手」の枠に入る第一線の柔道選手から引退することが発表されました。
これは現役を引退する訳ではなく、あくまで第一線から退くという意味の引退です。
そのため鈴木桂治自身も「出場できる大会には出たい」とコメントし、日本国内での大会などには出場し柔道家を続けることを表明しました。
鈴木桂治の嫁「響子さん」とは?
出典:https://ameblo.jp/
鈴木桂治は、2012年1月5日に2歳年下の一般女性と結婚しています。
アテネオリンピックの金メダリストとして知られる鈴木桂治が再び巡ってきたオリンピックイヤーに結婚したということで、柔道ファンからも祝福の声が多数寄せられました。
嫁となるお相手とは2005年秋から交際を開始したといい、7年間愛を育んだ末に婚姻届を提出して結婚したことを発表しました。
結婚発表の会見では、嫁となるお相手が東京在住の「響子さん」であることが明かされました。
鈴木桂治は当初、名前を明かす予定ではなかったものの、「名前を言うつもりはない…って言うと性格悪くなっちゃいますかね」と口にし、和やかな笑い声が挙がる中で発表しました。
2005年の世界選手権で優勝した直後に出会った2人ですが、嫁は鈴木桂治の柔道家としての顔を知らなかったといいます。
自宅でも柔道の話は一切しないようで、負け続きで不安や焦燥に襲われることが多かった時期も、普段通りに接してくれたようです。
結婚はロンドンオリンピック後を考えていた鈴木桂治ですが、嫁から「いくらでも協力する」と心強い言葉をもらったことで、「柔道と彼女を守っていきたい」と結婚を決意したようです。
2011年11月、2人で温泉旅行に出かけ、宿泊先の部屋に「結婚しよう」と書いた手紙を置いてプロポーズしたといいます。
入籍は2012年、オリンピックイヤーの大安吉日を選んで婚姻届が提出されました。
嫁は一般人ということもあり、詳しい情報は公開されていません。
会見では鈴木桂治が嫁の似顔絵を描き、「絵心がないので怒られる」と言いながら書き上げました。
嫁の若い頃は歌手の鈴木亜美に似ていたようで、美人で可愛らしい方であることがうかがえます。
会見に臨んだ鈴木桂治の表情は終始幸せに溢れており、生涯のパートナーを得た幸福感に包まれていました。
同じく北京オリンピックイヤーに結婚した井上康生からは、「五輪前の結婚は大変だぞ」と言われたといいます。
一方で、「それでも腹を決めているなら彼女のためにも早い方がいい」と、結婚を後押しされたことを明かしました。
井上康生の嫁・東原亜希と鈴木桂治の嫁は連絡を取り合う間柄のようで、柔道家の嫁の心構えを教わってるようです。
出典:https://twitter.com/
結婚を決めた鈴木桂治は、「責任感がある」と口にしました。
今までは1人で〝勝とう〟と突き進んできたものの、結婚を決めたことで家族のためにも更に勝ちたい気持ちがプラスされたといいます。
ロンドンオリンピックを前にしての結婚に、「僕1人の力だけではなく2人で代表権を取って、ロンドンでもう一度金メダルを取りたい」と決意を新たにしました。
鈴木桂治はオリンピック代表争いの前に、左肘を故障して遊離軟骨除去手術を受けています。
勝ちたい想いとは裏腹に、崖っぷち状態だったようですが、守るべき家族を得て金メダルを獲得するため、ロンドンオリンピックの選考という大事な試合に臨みました。
しかしその試合では直前に右肩を脱臼する怪我を負い、惜しくもロンドンオリンピックへの出場権は得られませんでした。
鈴木桂治の子供とは?
ロンドンオリンピック出場が叶わなかった鈴木桂治夫妻でしたが、その後この上ない幸せが訪れます。
出典:https://www.instagram.com/
2015年、第1子となる女の子が誕生しました。
鈴木桂治は子供の誕生に際し公式ブログを更新し、「2015年10月8日に3185gの女の子が鈴木家に舞い降りてくれました」と報告しました。
嫁の妊娠中は「お腹の中にいるときは早く出てきて欲しいと思ってました」という鈴木桂治でしたが、予定日を過ぎても中々出産に至らず、予定日から一週間遅れで誕生したといいます。
子供に対し鈴木桂治は「なんとも可愛い。常に元気に泣いています。泣き虫でもいい!元気に育ってください」と溢れんばかりの愛情を示しました。
嫁に対しては、「毎日子供の世話、家事で本当に大変だと思います」とねぎらいつつ、「早く帰ってきてとは言わず、納得するまでやってきて!」と送り出してくれることも明かしました。
「もう感謝しかありません」と妻への感謝の言葉を述べました。
鈴木桂治の自宅が話題に
そんな鈴木桂治家族が暮らす自宅がブログで公開されています。
自宅は広いようで、鈴木桂治が監督を務める大学の柔道部学生を集めて、自宅でBBQを開催することもあるようです。
ブログで自宅BBQを様子を公開し、「夏休み最後の休日という事もあり、暇な学生は来なよ!と声をかけて」と、学生を集めてBBQを行なった写真が投稿されました。
出典:https://ameblo.jp/
出典:https://ameblo.jp/
ブログを見る限りでも多くの学生が集まったようですが、この人数でBBQができる自宅の広さは羨ましいものがありますね。
住宅街のど真ん中でのBBQですが、近所の方々からも理解を得られたようで、嫁の協力もあり和やかに自宅BBQが行われたようです。
鈴木桂治の現在
出典:https://www.judo-ch.jp/
2012年に第一線から退き、指導者としての活動を開始した鈴木桂治。現在はどのような活動をしているのかまとめました。
2013年8月、選手の意見を組織運営に反映させるという目的で全柔連により新設された「アスリート委員会」の委員に選出されました。
2015年4月には、国士舘大学体育学部の准教授に昇格。この年に第1子が誕生し、公私共に充実した現在を送ります。
指導者として活躍する中、2019年6月に現役復帰を表明し、話題になりました。
出典:https://www.asahi.com/
現在は国士舘大学柔道部の監督を務めながら、柔道男子日本代表の重量級コーチも兼任していた鈴木桂治。
かつては日本を代表する柔道家として金メダルを獲得した彼が、2019年6月から開催される全日本実業団体対抗3部に出場することを表明したのです。
国士舘大学柔道クラブの一員として実業団体3部に出場した鈴木桂治は、2012年10月の国体以来、約7年ぶりとなる公式戦出場でした。
第一線から退いていたとは思えない強さで、準々決勝まで全て一本勝ち。
準決勝と決勝は引き分けたものの、団体として出場したチームの優勝に貢献する活躍で同大会の優秀選手に選ばれています。
試合後には「今の精一杯はやったので100点」とコメントしました。
また、今まで正式に現役引退を表明してこなかった鈴木桂治ですが、今回の試合をもって正式に引退を宣言しました。
現在は指導者に専念しています。
まとめ
アテネオリンピックで金メダリストとなった柔道家・鈴木桂治の柔道人生をまとめました。
愛する嫁と子供に囲まれ、将来の金メダリストを育成するべく現在は指導者として柔道に携わっている鈴木桂治。
今後、オリンピックや世界大会で日本代表監督して活躍する未来が見られるかもしれません!