「耳が聞こえない・聞こえにくい」という状態になると、日常生活を送るのが困難で、苦労がたくさんあることは、簡単に想像することができますよね。
聴覚障害を持っていても、あらゆる分野で活躍されている方もいます。聴覚障害の芸能人・有名人を男女別にまとめました。また、聴覚障害の原因や生活、仕事についても説明しています。
聴覚障害とは
聴覚障害とは、音が全く聞こえない、もしくは音が聞こえにくい障害を言います。聴覚障害がある人のことを、聴覚障害者と呼びます。
聴覚障害の程度
聴覚障害者は全く音が聞こえない人だけでなく、音が聞こえにくい人も含まれます。聴覚障害は、どのくらい音が聞こえるか(聞こえにくいか)によって分類されます。
・中度難聴=40dB以上
・高度難聴=70dB以上
・重度難聴=90dB以上
聴覚障害の種類
出典:jibika.or.jp
聴覚障害には3つの種類があります。
・感音難聴=内耳から脳へ音をつ立てる神経に障害がある
・混合難聴=伝音難聴と感音難聴の混合
また、どちらの耳に聴覚障害があるかでも分類できます。
・一側性難聴=片方の耳に聴覚障害の症状がある
聴覚障害の男性芸能人・有名人12名
1.早瀬憲太郎さん
出典:oricon.co.jp
早瀬憲太郎
生年月日:1973年
出身:奈良県
活動:教育者、映像作家
早瀬憲太郎さんは、ろう児対象の学習塾「早瀬道場」を設立して塾長に就任したり、東京都立大塚ろう学校の講師を務めているほか、映像作家としても活動していて、2008年の映画『ゆずり葉-君もまた次のきみへ-』は反響を呼びました。
この後紹介する早瀬久美さんが奥様ですね。
2.庄崎隆志さん
出典:twitter.com
庄崎隆志
生年月日:1961年
出身:東京都
血液型:A型
活動:俳優、演出家
庄崎隆志さんは、19歳の時に劇団「デフ・パペット・. シアター・ひとみ」に入団します。そこで活動をし、2005 年に独立して「office 風の器」を主宰しています。
この「office 風の器」は、全国各地780ヶ所2,500回以上公演し、ヨーロッパ、アメリカ、ニュージーランド、韓国、香港、台湾、カンボジア、フィリピン等海外14ヶ国でも公演を行っています。
俳優、演出家として自らの公演や公演プロデュースするだけでなく、大学や企業などでワークショップを行うなど、幅広く活動しています。
3.砂田アトムさん
出典:shikaku.in
砂田アトム
生年月日:1977年4月16日
出身:愛媛県松山市
血液型:O型
活動:廃油
俳優の砂田アトムさんは、日本ろう者劇団の手話狂言の公演に参加したり、手話関係のイラストをしたり、NHKのEテレの番組に出演したりと、手話・聴覚障害関係で幅広く活動をされています。
4.米内山明宏さん
出典:ameblo.jp
米内山明宏
生年月日:1952年3月8日
出身:東京都杉並区
所属:日本ろう者劇団
活動:演出家
米内山明宏さんは聴覚障害を持っていて、日本ろう者劇団を主宰し、演出家として活動するほか、NHKのEテレで手話の講師をしたり、ろう者の女性が主人公として登場する映画『アイ・ラヴ・ユー』の監督を務めたりしています。
5.デフWさん
出典:deaf-w.com
デフW
結成:2017年
活動:お笑いコンビ
聴覚障害者の2人がコンビを組むデフWは、長谷川翔平さんと奥村泰人さんが2017年に結成しました。手話を使ったコントをしたり、NHKのEテレの『みんなの手話』に準レギュラーとして出演したりしています。
6.氷室京介さん
氷室京介
生年月日:1960年10月7日
出身:群馬県高崎市
所属:BeatNix
血液型:O型
活動:ミュージシャン
ミュージシャンの氷室京介さんは、2014年に無期限活動休止を発表していますが、これは両耳の聴覚障害があったからであることが明らかになっています。2007年ごろから右耳に異変を感じ、2014年には左耳も一定の音域が聞こえない「トーンデフ」という状態になっていたそうです。
7.山田遥楓さん
山田遥楓
生年月日:1996年9月30日
出身:佐賀県佐賀市
身長:179cm
所属:西武ライオンズ
活動:プロ野球選手
西武ライオンズの内野手である山田遥楓さんは、右耳が先天性難聴であることが3歳の時に発覚しました。プレーで声掛けをする時に聞こえなくて、守備連携がうまくいかないこともあったそうです。
8.山本譲二さん
出典:daily.co.jp
山本譲二
生年月日:1950年2月1日
出身:山口県下関市
身長:174cm
所属:ジョージ・プロモーション
血液型:A型
活動:演歌歌手
演歌歌手の山本譲二さんは、2017年にテレビに出演した際に、2009年ごろから右耳の聴力がなくなり、テレビ出演をした2017年には左耳の聴力もほぼなくなっていることを告白しています。
イヤモニを外すと、音がほとんど聞こえなくなるそうで、会話は口の動きを読んでやっている状態とのことです。
9.コロッケさん
コロッケ
生年月日:1960年3月13日
出身:熊本県熊本市
身長:170cm
所属:ファインステージ
血液型:B型
活動:ものまねタレント
ものまねタレントのコロッケさんは、2009年に聴覚障害を公表しています。小学2年生の頃に中耳炎になって、病院にもいかずに過ごしていたら、14歳の頃に耳に激痛が走り、真珠腫性中耳炎になって、右耳の聴力を失いました。
10.丸山穂高さん
丸山穂高
生年月日:1984年1月10日
出身:大阪府堺市
所属:NHKから国民を守る党
活動:政治家
衆議院議員でNHKから国民を守る党の副党首を務める丸山穂高議員は、25歳の時に突発性難聴となり、左側の耳だけ聴覚障害になり、聴力が戻らなくなっています。
11.高橋竜二さん
出典:prtimes.jp
高橋竜二
生年月日:1974年2月25日
出身:北海道札幌市
活動:元スキージャンプ選手
元スキージャンプ選手の高橋竜二さんは、先天性の聴覚障害を持っています。小学校2年生の時からスキージャンプを始め、長野オリンピックではテストジャンパーを務めています。
12.やなせたかしさん
出典:nikkei.com
やなせたかし
生年月日:1919年2月6日
出身:高知県
所属:有限会社やなせスタジオ
活動:漫画家
アンパンマンの作者として知られるやなせたかしさんは、晩年は難聴が進行し、聴覚障害があったことがわかっています。
聴覚障害の女性芸能人・有名人8名
1.忍足亜希子さん
出典:media116.jp
忍足亜希子
生年月日:1970年6月10日
出身:北海道千歳市
活動:女優
女優の忍足亜希子さんは、1999年に公開された映画『アイ・ラヴ・ユー』で日本最初の聾唖の主演女優として脚光を浴びました。2009年にはご結婚され、2011年には第一子を出産されてます。
2.貴田みどりさん
貴田みどり
生年月日:1988年
出身:神奈川県
身長:158cm
所属:オフィスキイワード
活動:女優、ダンサー
貴田みどりさんは、生後5ヶ月の時に受けた心臓の手術の後遺症で聴覚障害となります。その後、女優やダンサーとして活躍し、リオデジャネイロパラリンピックでは、聴覚障害者に向けて手話や字幕で解説を行なったり、NHK初のユニバーサル放送で手話キャスターを務めました。
3.津田絵理奈さん
出典:h-navi.jp
津田絵理奈
生年月日:1987年2月24日
出身:大阪府
所属:クリームインターナショナル
活動:モデル、女優
聴覚障害があり、幼稚園から高校までろう学校に通っていた津田絵里奈さんは、自分の意思で女優を目指し、「ゆずり葉-君もまた次のきみへ-」などの作品に出演しています。
そのほか、NHKのEテレの番組にも出演されていました。
4.早瀬久美さん
早瀬久美
生年月日:1975年4月20日
出身:大分県宇佐市
活動:薬剤師
日本で初の聴覚障害者の薬剤師であり、聴覚障害者のスポーツ大会であるデフリンピックの2大会連続の銅メダリストである早瀬久美さんは、先天性難聴を持っています。
現在は、薬剤師として昭和大学病院に勤務しています。
5.大橋ひろえさん
大橋ひろえ
生年月日:1971年6月3日
出身:佐賀県鹿島市
血液型:B型
活動:ダンサー、女優
ダンサーや女優として活躍している大橋ひろえさんは、先天性の聴覚障害を持っています。音は聞こえないようですが、相手の口の動きで会話を理解できるそうです。
サイン アート プロジェクト.アジアン代表を務めるほか、舞台を中心に活躍し、読売演劇第七回優秀女優賞を受賞しています。
6.岡本かおりさん
出典:twitter.com
岡本かおり
生年月日:1975年12月11日
出身:大阪府
身長:163cm
所属:目で聴くテレビ
血液型:A型
活動:手話キャスター
手話キャスターとして活動している岡本かおりさんはデフリンピックのバレーボール選手でもあります。ユーチューバーとしても活動しています。
7.斉藤里恵さん
斉藤里恵
生年月日:1984年2月3日
出身:青森県青森市
所属:立件民主党
活動:元ホステス、政治家
「筆談ホステス」がベストセラーになった斉藤里恵さんは、髄膜炎の後遺症で1歳10ヶ月で聴覚障害を持つことになります。銀座の高級クラブでホステスをしていて、筆談でコミュニケーションをとる接客でナンバーワンになります。
その後は北区の区会議員を務め、2019年の参議院議員選挙で立候補しますが、残念ながら落選しています。
8.浜崎あゆみさん
浜崎あゆみ
生年月日:1978年10月2日
出身:福岡県福岡市
身長:158cm
所属:エイベックス・マネジメント
血液型:A型
活動:歌手
浜崎あゆみさんは、2000年に突発性難聴となり、左耳の聴力を失っています。さらに、2017年には右耳の聴力も落ちてきていることを告白しています。
聴覚障害の原因
聴覚障害の原因は、先天性なのか後天性なのかで分かれます。先天性は生まれつき聴覚障害があるもので、後天性は生まれた時は聴覚は健常だったけれど、何らかの原因で聴覚障害になったものです。
先天性の聴覚障害の原因
先天性の聴覚障害の原因には、次のようなものがあります。
・妊娠時の母体の感染症(風疹、サイトメガロウィルス感染、トキソプラズマ、ヘルペス感染、梅毒など)
・早産
妊娠時にお母さんが感染症にかかると、赤ちゃんは聴覚障害を持って生まれることがあります。先天性風疹症候群は有名ですね。
後天性の聴覚障害の原因
生まれた時は聴覚障害はなかったけれど、何らかの原因で聴覚障害を持つことがあります。
・流行性耳下腺炎
・外耳炎や中耳炎、内耳炎
・メニエール病
・ストレプトマイシンなどの抗生物質などの薬の副作用
・長期間にわたる重度騒音
・突発性難聴
・加齢
聴覚障害者の生活上のコミュニケーション手段
聴覚障害があると、音が聞き取りにくかったり、音が全く聞こえないので、人との会話が難しいですし、情報を入手することが難しくなります。
音が聞こえないと、日常生活を送るのが大変です。でも、工夫したコミュニケーション手段を用いることで、聴覚障害者は生活しています。
・手話
・読唇
・補聴器
・字幕放送
・光や振動などの代替手段
官房長官の会見など政府会見では、手話の通訳者が必ずいますよね。また、聴覚障害者は話している人の口元を見て、会話の内容を読み取る訓練をしています。
さらに、音が聞こえにくい人は補聴器をつければ、ある程度は音が聞こえるようになることもあるので、日常生活での不便さを軽減することもできます。
また、チャイムが鳴った時やスマホの着信は、ランプが光ったり、振動したりすることで知らせることもできます。
聴覚障害者におすすめの仕事・注意点
聴覚障害者は、一般的に仕事をするのが難しいと思われがちですが、職種を選べばそんなことはありません。
人と積極的にコミュニケーションをとる必要がある接客業や営業職は難しいこともありますが人とコミュニケーションをとる機会が少ない仕事であれば、それほどハンデを感じずに働くことができるでしょう。
・SEやプログラマー
・Webデザイナー
ただ、聴覚障害があることに理解がある職場であることが前提です。だから、面接時では聴覚障害を隠さない方が良いです。また、会社でコミュニケーションをとっていて、わからないことがあれば、わかったふりをせずに、しっかり確認することも大切です。
聴覚障害者が思ったような仕事が見つからないなら、ハローワークをに行って相談してみると良いですよ。
まとめ
聴覚障害の基礎知識や聴覚障害の芸能人・有名人、聴覚障害の原因や生活上でのコミュニケーション手段や仕事などをまとめましたが、いかがでしたか?
聴覚障害があると、日常生活内で困ったことがたくさん出てきます。でも、周囲の人の協力・配慮があれば、その苦労はある程度軽減させることができるんです。