あなたは人の顔を覚えるのが得意ですか?それとも苦手ですか?人の顔をすぐに覚えられるという人もいる一方で、なかなか人の顔を覚えられない。むしろ、顔で人を判別できないという人もいるんです。
失顔症の症状や失顔症の芸能人・有名人、失顔症の人の見え方や症状などをまとめました。
失顔症の症状
失顔症とは相貌失認とも言われる障害で、人の顔を見ても、誰の顔なのかがわからない障害を指します。
私たちは、人の顔を見て、「この人は○○さん。この人は△△さん」と判別することができますよね。一卵性双生児のようにそっくりな人ならともかく、普通の人なら顔を見て、その顔の違いから、誰なのかを見分けることができます。
でも、失顔症の人は、人の顔を見ても、その人が誰なのかを判別することができません。人の顔の違い・表情の違いなどが分からないので、目の前の相手が誰なのかがわからないのです。
失顔症と言っても、その症状の程度は様々です。目・鼻・口といった個々の顔のパーツや輪郭などを知覚できても、1つの顔としてとらえられない・覚えられないというものが多いです。
・男女の区別がつかない
・表情がわからない
・人の顔を覚えられない
・家族など親しい人の顔なら判別できる
・服が変わると、一気にストーリーを追えなくなる
・以前話したことがある人に「はじめまして」と言ってしまう
・保育園に子供のお迎えに言っても自分の子供を見つけられない
・知人だと思って話しかけたら、全然見知らぬ人に話しかけてしまう
・待ち合わせをしたら、相手を見つけられない
・知人でも偶然会った時に声をかけられると、不審者を見るような目で見てしまう
失顔症の芸能人・有名人:日本人2人
失顔症の芸能人・有名人、まずは日本人から見ていきましょう。
1.池谷裕二さん
池谷裕二
生年月日:1970年8月16日
出身:静岡県藤枝市
出身大学:東京大学
活動:脳研究者、薬剤師、東京大学・大学院薬学系研究科・教授
東京大学出身で現在は東京大学大学院の教授をしている池谷裕二さんは、失顔症であることを告白しています。
東京大学は首席で卒業。東京大学大学院も首席で卒業し、大学院修了までに筆頭著者として13の学術論文を発表した天才です。
それでも、人の顔はなかなか判別できないんですね。学力と失顔症は全く関係がないものであることがわかります。
実は、私も脳の研究を始めてから、ようやく自分が相貌失認だとわかったのですよ。
引用:「人は五感に加え『地磁気』感覚も身につけられる」 東京大学教授・池谷裕二が語る 「脳」と「感覚」の最先端 前編1/2 | ホリエモンドットコム
人の顔はみんな同じように見えているそう。人の顔の見え方については、「道端の石コロに名前が付いていて、微妙な形を区別しながら覚えていくといえばイメージが湧きますか?」と述べています。
また、美形か美形でないかは判別できるけれど、美形の人はみんな同じ顔に見えると話しています。
2.中瀬ゆかりさん
出典:oggi.jp
中瀬ゆかり
生年月日:1964年6月3日
出身:和歌山県田辺市
所属:新潮社
血液型:AB型
活動:編集者
新潮社の出版部長で、編集者として有名である中瀬ゆかりさんは、2018年に失顔症であることを告白しました。
脳科学者に教えてもらったのだが私には軽い「相貌失認」(失顔症ともいい、人の顔が覚えられない脳の疾患で、人口の1%位いるらしい)の傾向があるようで、他人の顔をなかなか認識できない。
引用:中瀬ゆかり「実は失顔症で上役の顔も覚えられず、やらかした過去」 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
中瀬ゆかりさんは、過去に同じ部署で働く自分の上司に対して、「はじめまして」と名刺を差し出したことがあるなど、失顔症が原因の失敗をしてしまったことがあるそうです。
失顔症の芸能人・有名人:海外編7人
1.ブラッド・ピットさん
ブラッド・ピット
生年月日:1963年12月18日
出身:アメリカのオクラホマ州
身長:180cm
活動:俳優
ハリウッドスターのブラッド・ピットさんも、なんと失顔症なんです。
挨拶程度ではなくて、面と向かって話をした人でさえも、なかなかその人の顔を覚えられないんだ。今まではどうにかうまく切り抜けてきたつもりだけど、この一年、どのタイミングでこの話をしようかと悩んで、正直に言おうと決心したんだ。
俳優はたくさんの人と複数回会うようなことが多い仕事でしょうから、ブラッド・ピットさんもかなり失顔症で苦労されてきたようです。
2.ルイス・キャロルさん
ルイス・キャロル
生年月日:1832年1月27日
出身:イギリス
活動:数学者、作家
イギリスの数学者であり、「不思議の国のアリス」の作者であるルイス・キャロルさんも失顔症でした。ルイス・キャロルと言えば、目の前のものが大きくなったり、小さくなったように見える「不思議の国のアリス症候群」を持っていることが有名ですが、実は失顔症の障害も持っていたんですね。
3.オリバー・サックスさん
出典:donga.com
オリバー・サックス
生年月日:1933年7月9日
出身:イギリス
活動:神経学者
イギリスの神経学者であり、「レナードの朝」などの著書がベストセラーになったオリバー・サックスさんは、年齢を重ねてから、ようやく自分が失顔症であることに気づいたとのことです。
サックスは私と同じで、長年、人の顔がなかなか覚えられず、その原因は上の空になりがちな自分の性格にあると考えていたそうだ。サックスは脳科学者だったのに、人生が半分過ぎてからようやく自分の脳に障害があると気がついたわけだ。
引用:「失顔症」の人はなぜ自分の障害に気づきにくいのか | 人の顔が覚えられない「相貌失認」の私の人生 | クーリエ・ジャポン
失顔症の人は、たとえ脳科学者・神経学者など脳に関する研究をしている人でも、自分が失顔症とはなかなか気づかないものなんですね。ただ単に「人の顔を覚えるのが苦手」と思い込んでしまうようです。
4.ロバート・ガスコイン=セシルさん
ロバート・ガスコイン=セシル
生年月日:1830年2月3日
出身:イギリス
活動:政治家・貴族
第3代ソールズベリー侯であるロバート・ガスコイン=セシルさんは、失顔症に苦しんでいたと言われています。
5.ヒューバート・ドレイファスさん
ヒューバート・ドレイファス
生年月日:1929年10月15日
出身:アメリカのインディアナ州
活動:哲学者
AI(人工知能)に批判的だったアメリカの哲学者のヒューバート・ドレイファスさんも、失顔症だったと言われています。
6.ジェーン・グドールさん
ジェーン・グドール
生年月日:1934年4月3日
出身:イギリスのロンドン
活動:動物行動学者、霊長類学者
動物行動学者のジェーン・グドールさんは、主にチンパンジーの研究をしていますが、幼いころから失顔症の症状に苦しんでしました。長年、失顔症でしたが、彼女が自分が失顔症であるとわかったのは60歳になってからです。
チンパンジーの研究を続けていたジェーン・グードルさんは、チンパンジーの識別はできたのかが気になります。
7.ケン・ナカヤマさん
ケン・ナカヤマ
活動:心理学者
アメリカのハーバード大学の相貌失認リサーチセンターの代表である心理学者のケン・ナカヤマは、自分自身も相貌失認です。
失顔症の見え方
失顔症は人によって症状が違いますので、見え方も1人1人異なります。ここでは、失顔症の池谷裕二さんの見え方をご紹介します。
・手を見て人を判別するようなもの
出典:karapaia.com
人によってはこのようにぼんやり見えているのかもしれませんが、池谷さんは美形かどうかはわかるとしていますし、目や鼻・口があることはわかる人は多いので、上の写真のような見え方とはちょっと違うのだと思います。
どちらかと言えば、この韓国のミスコンの写真に近いのかもしれません。
みんな似ていて、判別できないですよね。
失顔症の原因
失顔症の原因は、先天性と後天性の2つに分けられます。
先天性の失顔症の原因は遺伝の可能性があります。ただ、あくまで可能性だけで、ハッキリとした原因はわかりません。
後天性の失顔症の原因は、脳の損傷です。人間の顔を認識・識別する機能がある側頭葉・後頭葉の「顔領域」です。ここに脳出血や外傷などによって、何らかの障害が起こると、後天的に失顔症になることがあります。
失顔症のまとめ
失顔症の症状や芸能人・有名人、失顔症の見え方や原因などをまとめましたが、いかがでしたか?
失顔症は自分ではなかなか気づきにくい障害です。また、周囲の人からも理解されにくく、「失礼な態度を取る人」と思われかねません。
まずは、親しい人に失顔症の症状を理解してもらうこと、そして専門医を受診することから始めるようにしましょう。