2001年に起きた愛媛県立宇和島水産高校の練習船・えひめ丸が沈没した事故では、その原因やその後の日米の対応も話題です。
今回はえひめ丸事故の経緯、原因や犠牲者、行方不明者の遺体の引き上げなどその後と現在をまとめました。
この記事の目次
えひめ丸事故とは
えひめ丸事故とは、日本時間2001年2月10日8時45分、ハワイ・オアフ島沖で、日本の高校生が乗ったえひめ丸がアメリカ海軍の原子力潜水艦グリーンビルに衝突されて沈没した事故です。
・愛媛県立宇和島水産高校の練習船
・1996年に竣工
・総トン数:499トン
・馬力:1800馬力
・アメリカ海軍の原子力潜水艦
・就役:1996年
・全長:110.3 m
・排水量:6000トン(基準)
愛媛県立宇和島水産高校の漁業練習船のえひめ丸がハワイ沖で実習中に、浮上してきた原子力潜水艦に下から突き上げられる形で衝突されました。
しかも通常の浮上ではなく、緊急メイン・バラストタンク・ブローで水面への急速浮上を行っていました。
この衝突を受け、えひめ丸はエンジンルームを切断され、衝突から5分程度で沈没していきました。
えひめ丸事故の原因とは?
えひめ丸事故はなぜ起こったのか?事故原因は何かを考えていきましょう。
えひめ丸事故の原因は、アメリカ海軍の原子力潜水艦のグリーンビルにあり、えひめ丸側には一切ないと言って良いでしょう。
実はこのえひめ丸事故当時、原子力潜水艦グリーンビルはちょっと特殊な状況になっていたことが分かっています。
一般人が操舵席に座っていた
出典:ameblo.jp
アメリカの原子力潜水艦グリーンビルには、えひめ丸事故当時、実は一般人が乗っていました。
この日、「戦艦ミズーリ保存会」の関係者が乗っており、グリーンビルの乗組員はこの関係者の接待を行っていたんです。
そして、グリーンビルが緊急メイン・バラストタンク・ブローで水面への急速浮上を行ったことで、えひめ丸を下から突き上げる形で衝突し、えひめ丸のエンジンルームは切断されます。
この急速浮上を行っていた時、操舵席には一般人、つまり戦艦ミズーリ保存会の関係者が座っていました。
訓練を受けた軍人ではなく、一般人が原子力潜水艦の操舵席に座り、しかも急速浮上を行った結果、えひめ丸事故を起こしたということになります。
いくら軍人が操舵席の隣でフォローをしていたとしても、これが事故の大きな原因であることは間違いないでしょう。
一般人の対応でソナーの確認がおざなりだった
出典:jiji.com
何度も言いますが、えひめ事故当時、原子力潜水艦グリーンビルには一般人が乗っていました。
そして、この一般人はただのお客さん・見学者というわけではなく、戦艦ミズーリ保存会の関係者であり、乗組員はこの関係者の接待に追われていたのです。
本来なら、原子力潜水艦は急速浮上する前だけに関わらず、巡行中は常にソナーで周辺の状況を確認し、危険物はないか、周辺に船舶や潜水艦はないかなどをチェックしています。
それなのに、事故直前はグリーンビルの乗組員は関係者の接待をしていたため、ソナーの確認が適当でいい加減な状態になっていたと言われています。
確かに、そうでなければ、海面にえひめ丸がいるのにそのまま急速浮上はしないはずですよね。
一般人の対応で救助が遅れた
出典:ameblo.jp
えひめ丸と原子力潜水艦の事故が起こってから、5分程度でえひめ丸は沈没していきました。エンジンルームが切断されたのですから、えひめ丸がすぐに沈没したのは仕方がないことです。
しかし、えひめ丸事故はアメリカの原子力潜水艦側の救助が遅れたことで被害が拡大したのでは?とも言われているんです。
えひめ丸に衝突した後、グリーンビルはその現場海域にとどまったものの、積極的に救助活動を行わなかったとされています。
これは、グリーンビルに乗っていた一般人の対応を優先し、またその一般人に配慮していたからとされています。
もし、グリーンビルの乗組員たちが衝突後すぐにえひめ丸の救助を開始していたら、犠牲者・行方不明者はもっと少なかった可能性は捨てきれません。
えひめ丸に衝突し事故を起こしておいて、救助活動を積極的に行わなかったアメリカ海軍。遺族からしたら、やりきれない思いでいっぱいですよね。
えひめ丸事故の犠牲者数とは? 【行方不明者も多数】
えひめ丸には事故当時、高校生・教員を含む35名が乗っていて、ハワイ沖で実習を行っていました。
そして、えひめ丸事故が起こります。
グリーンビルに衝突された時、35名中、海上に投げ出されたのは26名、船内に取り残されたのは9名でした。
出典:ameblo.jp
海上に投げ出された26名は救助されていますが、船内に取り残された9名は行方不明となっています。
・乗っていた人数:35名
・海上に投げ出され救助された人数:26名
・船内に取り残され犠牲になった人数:9名
救助された26名のうち、1名は鎖骨骨折の重傷を負い、11名は軽傷を負っています。また、救助されたと言っても、心に傷を負い、PTSDの症状に悩まされている人も9名いるとのことです。
いかに大きな事故だったかが分かりますね。
えひめ丸事故のその後① 行方不明者の遺体の引き上げが実現
えひめ丸事故では、船内に取り残された9名は行方不明となっています。そして、えひめ丸は事故発生から約5分後には沈み始め、約600m下の海底に沈んでしまいました。
事故の犠牲者である行方不明になった9名は、船内に取り残されている可能性が高いですが、えひめ丸は水深600mに沈んでいるので、遺体を捜索しようがありません。
どんなダイバーでも、水深600mまでは潜ることができませんから。
そこで考え出されたのが、えひめ丸の引き上げです。水深35m地点までえひめ丸を引き上げ、そこでダイバーが船内を捜索し、行方不明者の探して、遺体を引き上げるというものでした。
出典:mofa.go.jp
最初、えひめ丸を引き上げることに「コストがかかりすぎる」として、アメリカ海軍は難色を示していました。
しかし、事故から半年以上たった2001年10月16日に引き上げが完了し、そこからダイバーによる行方不明者・遺体の捜索が始まりました。
出典:jiji.com
約1ヶ月以上にもわたり、捜索を続けた結果、犠牲となった行方不明者9名のうち、8名の遺体を発見できましたが、残りの1名の遺体は発見に至りませんでした。
その後、捜索は打ち切りとなり、再びえひめ丸は水深1800mの海底へと沈められることになりました。
えひめ丸事故のその後② 森総理大臣が辞任に追い込まれる
えひめ丸事故のその後と現在を見ていきましょう。このえひめ丸事故は、日本の政界にも大きな影響を及ぼした事故だったんです。
出典:iza.ne.jp
えひめ丸事故が起こった2001年当時、日本の総理大臣は自民党の森喜朗氏でした。そして、えひめ丸事故が起こった時、森喜朗氏はゴルフ場でゴルフをしていました。
事故の一報はSPの携帯電話に入り、多数の日本人が海に投げ出されたこと、相手はアメリカ海軍だったことが伝えられましたが、森喜朗氏はゴルフを続け、3ホールほど回っています。
そのため、事故の一報が入った時点でゴルフを中止して官邸に戻らなかったことに批判が集中しています。
「危機管理意識が低い!」「プライベートのゴルフを優先させるなんてありえない」「日本人の人の命を何だと思っているんだ」「総理としての資質がない」などの批判が挙がりました。
そして結局、森総理大臣は辞任に追い込まれることになりました。
しかし後に、危機管理の専門家である佐々淳行さんは、すべて総理の責任というわけではない、と森総理大臣の行動を擁護しています。
つまり、えひめ丸事故は「総理の危機管理」ではなかったものの、ゴルフ場で「所管大臣は官房長官」と指示しておくべきだったと述べています。
とは言え、事故が起こってからもゴルフを続けられる危機感の薄さは、やはり総理には向いていないと感じざるを得ません。
えひめ丸事故のその後③ グリーンビル艦長は名誉除隊
さて、事故の原因となったアメリカ海軍・原子力潜水艦グリーンビルの艦長はどうなったのでしょうか?事故当時のグリーンビルの艦長は「スコット・ワドル」という人物でした。
ちなみに、この事故について当時のアメリカ大統領のブッシュ大統領は「事故の責任は全てアメリカにある」と謝罪しています。
グリーンビルの艦長は一般人を操舵席に座らせていたとして、この事故の責任は問われたものの、軍法会議にかけられるようなことはなく、後に名誉除隊しています。
この名誉除隊は、日本の企業でいう「依願退職」のようなもので、懲戒解雇とは違います。年金も出ます。しかも、名誉除隊後すぐに海軍関係の一般企業に再就職したことが分かっています。
つまり、「艦長の責任を追及するつもりはないし、艦長が悪いとは言えない。でも一応世間的な目があるので、再就職先はきちんと用意するから、海軍は辞めてね。」ということのようです。
えひめ丸事故の現在
5代目えひめ丸が竣工
出典:twitter.com
えひめ丸事故の被害を受けたえひめ丸は、実は4代目のえひめ丸でした。初代は1957年に竣工し、そこから代替わりを続けてきた愛媛県立宇和島水産高校の練習船だったんです。
4代目のえひめ丸は海底1800mに沈んでしまいましたが、それでも高校での実習は続けなければいけませんから、事故翌年の2002年には5代目のえひめ丸が竣工されています。
そして、今でも愛媛県立宇和島水産高校の練習船として高校生の実習に使われているようです。
2018年には秋篠宮夫妻が慰霊
出典:sankei.com
えひめ丸事故後の2002年、ハワイのホノルルのカカアコ・ウォーターフロント・パーク内に慰霊碑が設置されました。また、宇和島市にも慰霊碑が設置されています。
宇和島市とホノルル市は元々姉妹都市で、事故を風化させず、より結びつきを強固にするために、2011年以降「うわじまハワイアンフェスティバル」が毎年開催されています。
さらに、2018年には秋篠宮ご夫妻がハワイの慰霊碑を訪れて、犠牲者の慰霊を行っています。
まとめ
2001年に起こったえひめ丸事故の概要や原因、犠牲者、行方不明者の遺体の引き上げ、事故のその後と現在をまとめましたが、いかがでしたか?
・事故の原因は全面的に原子力潜水艦にある
・35名中26人が海に投げ出され9人が犠牲になった
・えひめ丸が引き上げられ捜索した結果、行方不明者9名中8名の遺体が発見される
・この事故で森首相が辞任に追い込まれる