犬養毅の死因と暗殺理由!なぜ殺された?家系図と孫や子孫(緒方貞子)・話せばわかるなど五・一五事件の詳細・暗殺者のその後も総まとめ

第29代総理大臣の犬養毅ですが、五・一五事件でなぜ殺されたのか理由が話題です。

 

今回は犬養毅は何した人か、生涯や家系図、嫁と緒方貞子など子供や孫・子孫、「話せばわかる」の言葉、暗殺者のその後、死因と暗殺理由を解説します。

犬養毅は五・一五事件で暗殺された政治家

出典:kotobank.jp

犬養毅

生年月日:1854年6月4日

没年月日:1932年5月15日

出身:岡山県岡山市

所属:立憲政友会

活動:政治家

 

犬養毅は、第29代内閣総理大臣です。

 

1890年の第1回総選挙で初当選して衆議院議員となって以降、文部大臣や逓信大臣を歴任し、1931年12月に第29代内閣総理大臣に就任しました。(外務大臣、内務大臣を一時兼務)

 

しかし、首相就任からわずか半年後に五・一五事件が起こり、海軍将校によって暗殺されて、76年の生涯を閉じました。

 

 

犬養毅は何した人なのか解説

出典:ja.wikipedia.org

 

犬養毅は「総理大臣になって、五・一五事件で暗殺された人」というイメージが強く、具体的にどのような政策を行い、どのような功績を遺したのかよく知らないという人も多いと思います。

 

犬養毅は何をした人なのかを箇条書きでまとめました。

 

・内政:立憲政治を擁護する護憲運動を行い、立憲政治を実現した
・内政:普通選挙の実現に尽力した
・内政:ロンドン軍縮条約で統帥権干犯を主張
・経済:金本位制を廃止
・経済:円安政策で輸出を急増させ、昭和恐慌からの脱却を図る
・経済:赤字公債でインフレ政策を実施&軍事費の捻出
・外交:アジア主義者で孫文や蒋介石をかくまう
 
犬養毅は、「憲政の神様」と呼ばれた政治家です。
 
日中戦争・日露戦争を経て、軍部(陸軍・海軍)の力が強くなり、第二次西園寺公望内閣では陸軍大臣の暴走で内閣総辞職を余儀なくされるなど、政治が陸軍・海軍に揺さぶれられ始めます。
 
議会中心の政治が危ぶまれる中で、犬養毅は護憲運動を展開して立憲政治を守り抜き、さらに成人男子全員に選挙権が与えられる普通選挙法の成立に尽力しています。

 

総理大臣の時には、高橋是清を大蔵大臣にして、昭和恐慌からの脱却を図る政策を推し進めました。

 

また、アジア主義者としても知られています。

 

1911年には辛亥革命支援のために中国に行き、孫文や蒋介石をかくまっています。神戸中華同文学校や横浜山手中華学校の名誉校長を務めるなど、アジア主義・親中派の政治家でした。

 

そのような事情もあり、満州事変後に関東軍による満州国建国の承認には消極的な対応をしていたと思われます。しかし、それが五・一五事件を起こす一因となったのです。

 

 

犬養毅の生涯① 生い立ち

出典:asahi.com

 

犬養毅は1855年(安政2年)6月4日に、現在の岡山県岡山市で生まれます。

 

父親の犬飼源左衛門と母親の嵯峨の次男で、父親は大庄屋・郡奉行を務めて、儒学者でもありました。そのため、犬養毅は5歳で漢学、10歳で犬飼松窓の三餘塾に入り経学を学んでいます。


13歳の時に父親が死亡しますが、親戚の家から松窓の塾に通い、勉強を続けました。

 

そして、上京して漢学を学びたいと思い、そのためのお金を貯めるために、17歳の頃から小田県庁地券局で働き始めます。

 

その後、親戚からお金を借りて20歳で上京し、翌年には慶應義塾に入学しました。

 

 

犬養毅の生涯② 記者として活動

出典:http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/

 

慶應義塾に入学したものの苦学生だった犬養毅は、学費や生活費を稼ぐために「郵便報知新聞」に寄稿して、記者としてお金を稼ぎながら学生生活を続けます。

 

明治10年、22歳の時には西南戦争が起こり、犬養は従軍記者として戦地に行って取材をするために、慶應義塾を休学しています。

 

その甲斐もあり、戦地ルポの「戦地直報」が好評で名声を博すようになりました。ただ、福沢諭吉からは「危険なところに行かずに勉強しろ」と叱られたそうです。

 

福澤諭吉からは「お前は鉄砲玉がどこまで届くということを知っているか。危いところへ行くのは馬鹿馬鹿しいではないか。なぜ塾にいて勉強しないのか」とひどく叱られた。

 

引用:岡山県「犬養毅」 | 慶應義塾大学 通信教育課程

 

記者として名をあげたこともあり、1880年には慶應義塾を中退し、「東海経済新報」を創刊します。

 

それ以降は「秋田日報」や「郵便報知新聞」、「朝野新聞」で記者として活躍しながら、東京府議会議員にも当選し、立憲改進党の結成に参加し、政治活動をするようになります。

 

 

犬養毅の生涯③ 衆議院議員時代

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

 

初当選から33年経った1923年、第2次山本内閣で逓信大臣としてようやく初入閣を果たします。

 

加藤高明内閣でも逓信大臣を務めますが、高齢で小政党を率いることに限界を感じ、1925年5月30日に逓信大臣を辞任し、議員も辞職して政界を引退しました。

 

しかし、犬養の辞職に伴う補欠選挙で犬養の支持者たちが勝手に犬養を立候補させ当選します。

 

ただ、犬養毅は政治の表舞台には出てこずに、長野県の富士見高原の山荘に引きこもっていました。

 

そのような中、1929年に政友会総裁の田中義一が亡くなります。

 

政友会は大政党で、その派閥から後継者を出しても党が分裂する恐れがあったため、犬養毅が担ぎ出され、1929年10月に犬養は立憲政友会の総裁に就任します。

 

そして、第二次若槻内閣が総辞職した後、元老の西園寺公望が犬養を推薦し、1931年12月13日に犬養毅は総理大臣に就任しました。

 

 

犬養毅の生涯④ 内閣総理大臣

出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com/

 

犬養毅は高橋是清を大蔵大臣に抜擢し、昭和恐慌からの脱却を図るべく、金本位制を離脱して、金輸出を再禁止しました。また、赤字公債を発行してインフレ政策を行っています。

 

そして、経済政策と満州事変の戦勝などを追い風に、1932年1月に衆議院を解散し総選挙を行った結果、301議席の絶対多数を獲得し、選挙に大勝利しました。

 

しかし、1932年3月1日に軍部が満州国建国を宣言すると、犬養内閣はその承認に消極的な姿勢を見せます。その結果、軍部からの不満が噴出し、五・一五事件が起こって暗殺されました。

 

 

犬養毅の家系図

 

犬養毅の家系図は、とても華やかで幅広いです。

 

政治家になった息子もいますし、孫はエッセイストや評論家、実業家、さらに子孫には女優や映画監督、国際政治学者・国連難民高等弁務官になった人物もいます。

 

さらに、この家系図には載せられませんでしたが、犬養毅の縁戚関係にあります。

 

・昭和天皇
・明仁上皇
・今上天皇
・正田英三郎(美智子上皇后の父)
・川嶋辰彦(紀子さまの父)
・小和田恆(雅子皇后の父)
・田中角栄(元総理大臣)
・岸信介(元総理大臣)
・安倍晋三(元総理大臣)
・鈴木善幸(元総理大臣)
・中曽根康弘(元総理大臣)
・福田赳夫(元総理大臣)
・福田康夫(元総理大臣)
・加藤高明(元総理大臣)
・池田勇人(元総理大臣)
・濱口雄幸(元総理大臣)
・吉田茂(元総理大臣)
・麻生太郎(元総理大臣)
・細川護熙(元総理大臣)
・宮澤喜一(元総理大臣)
・大平正芳(元総理大臣)
・鳩山由紀夫(元総理大臣)
・三木武夫(元総理大臣)
・渋沢栄一(日本経済の父)
・豊田達郎(トヨタ自動車社長)
 

この縁戚関係にある人たちを見たら、犬養毅がいかにすごい人物だったかがわかりますね。

 

 

犬養毅の嫁は「猛妻」の千代

出典:kusa.repo.nii.ac.jp

 

犬養毅の嫁は、福田和也著『総理の女』の中で「猛妻」と呼ばれています。どのような女性で、なぜ猛妻と呼ばれていたのでしょうか?

 

 

千代は後妻

犬養毅の妻は千代(千代子とする場合もあり)です。

 

1865年に三田長右衛門の三女として生まれました。もともとは芸妓だったそうですが、1891~1892年頃に犬養毅と結婚しました。犬養毅が36歳、千代が26歳の頃です。

 

結婚後は長く連れ添い、犬養毅が総理大臣になったことで首相夫人となりました。

 

五・一五事件の日は外出していたため、難を逃れています。夫である犬養毅が亡くなった後は犬養家を支え、1952年(昭和27年)8月25日に86歳で亡くなりました。

 

ちなみに、千代は後妻であり、犬養毅の初めての結婚相手ではありません。先妻の情報は全くありませんので、どのような女性かは不明です。

 

 

前妻を追い出して次男を廃嫡とした

犬養毅の嫁の千代が「猛妻」と呼ばれるのは、その強気な態度のためと思われます。

 

千代は芸妓出身で、おそらく芸妓をしている時に犬養毅と知り合い、愛人関係になったのでしょう。しかし、その時に犬養毅には妻(前妻)がいました。

 

千代は犬養毅の家に押しかけて、そのまま居座り、最終的には前妻を家から追い出したとのことです。

 

しかも、千代は犬養毅の次男(妾の子)とそりが合わなかったため、廃嫡とし、犬養毅の跡継ぎには三男である犬養健を据えました

 

愛人が家に押しかけて前妻を追い出し、「そりが合わない」という理由で跡継ぎを廃嫡とするなんてさすが「猛妻」です。ちなみに、ただ単に「図々しい」タイプではありませんでした。

 

才気と覇気に満ち、政治の勘が鋭かった犬養毅の妻、千代

 

引用:【気になる!】新書 『総理の女』 – 産経ニュース

 

才気と覇気に満ちている女性なんてすごいですね。

 

 

犬養毅には妾もいた

出典:http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/

 

犬養毅には妻だけではなく、妾もいました。妾の名前は「」です。

 

犬養毅は妾も大切にする男性だったようです。なぜなら、妾の子供が犬養毅の跡を継いでいるからです。

 

妻との間に生まれた男の子が早くに亡くなってしまったという事情もありますが、妾の子供を跡継ぎにするなんて、妻としては心穏やかではないはずです。

 

だからこそ、妻の千代は自分とそりの合わない次男を廃嫡としたのかもしれません。また、犬養毅は妾の連れ子を養子としています。

 

犬養毅は社会事業家の湯浅初子さんとお見合いしたことがありますが、お見合いの席で堂々と愛人・妾を作ることを宣言しています。

 

初子が犬養毅とお見合いをした際に、初子は関口一番「あなたは一夫一婦の家庭観をどう考えますか?」とたずねた。犬養はその質問に驚きながらも「一夫一婦ですか。私は今はまだ若いが、将来、ひとかどの人間になったら女の一人や二人は相手にするでしょう。一夫一婦などということは、今から約束出来ない」と返答。

 

引用:湯浅初子

 

お見合いの席でこんなことを言うなんて、犬養毅は本当に「女好き」だったようです。

 

 

犬養毅の子供は実子5人・養子1人

出典:maroon.dti.ne.jp

 

犬養毅の子供は実子が5人、養子が1人の合計6人です。

 

妾事情を考えると、隠し子がいるかもしれませんが、公式に子供とされているのは6人になります。

 

 

長男:犬養彪

長男の犬養彪は、犬養毅と正妻の千代との間の子供です。本来なら跡取りとなるはずでしたが、子供の頃に亡くなってしまいました

 

木堂の子は正妻千代との間に長女操みさお と長男彪がいたが、彪は夭逝してしまい、継嗣となるべき男子がいなかった。

 

引用:岡山にある犬養毅の生家と記念館 民俗建築アーカイブ担当

 

早くに長男が亡くなったため、一般的には次男の彰が長男とされています。

 

 

次男:犬養彰

犬養毅の次男は犬養彰です。犬養彰は妾の仙との間の子供で、1888年に生まれ、犬養家の実質的な長男として育ちました。

 

しかし、妻の犬養千代と折り合いが悪く、そりが合わないという理由から廃嫡とされ、嫡男の地位を追われて分家となりました。

 

 

三男:犬養健

出典:nikkei.com

 

犬養毅の三男が犬養健です。犬養健も妾の仙との間の子供で、次男の犬養彰が廃嫡となった後に跡取りとなった子供です。

 

犬養健は1896年に生まれ、学習院高等科を卒業後、東京帝国大学哲学科に入学しますが、中退。その後、白樺派の作家として活動し、1930年の総選挙に出馬し初当選を果たしました。

 

戦後は吉田茂に引き立てられ、第二代・第三代の法務大臣に就任します。

 

1954年に造船疑獄で指揮権を発動、翌日には法務大臣を辞任し、逮捕はされないものの、事実上の政治生命を絶たれました。

 

その後は1955年の合同に参画し、1960年に亡くなっています。

 

妾の子だったものの、犬養毅の正妻だった千代との関係は良好のようで、犬養毅の死後も千代と同居し、老後の面倒を見ていました。

 

安藤和津が娘、安藤桃子と安藤サクラが孫にあたります。

 

 

長女:犬養操

犬養毅の長女は犬養操です。犬養操は千代との間の子供です。

 

犬養操は外交官である芳澤謙吉と結婚しています。芳澤謙吉は犬養毅内閣で外務大臣に就任した人物で、犬養毅暗殺後は貴族院勅選議員に、枢密顧問官などを歴任しています。

 

戦後は公職追放されましたが、1951年に追放解除後には駐中華民国特命全権大使を務めて、1965年に満90歳で亡くなっています。

 

 

次女:犬養信

犬養毅の次女は犬養信です。犬養信は戸籍上は犬養毅と犬養千代の間の子供ですが、本当の母親は誰なのかは不明となっています(犬養毅の子供であることは間違いなし)。

 

犬養信は医師の多田正俊と結婚しています。

 

 

養女:斎藤みつ

犬養毅は、妾である仙の連れ子を自分の養女としています。連れ子がいながら妾になるというのは、当時はシングルマザーの女性が生きていくためには仕方がないことだったと思われます。

 

また、妾の連れ子を養女にするのは、犬養毅の度量の大きさ・懐の深さを感じます。斎藤みつは三井銀行の仁科徳三郎と結婚しています。

 

 

犬養毅の孫も有名人が多い

犬養毅の孫の中でも有名な人たちを紹介していきます。

 

 

犬養道子

出典:business.nikkei.com

 

犬養道子は、犬養毅の孫で犬養健と正妻の娘で、小説家・評論家として活躍した女性です。

 

女子学習院、津田英学塾で学んだ後、1948年に渡米してボストンで、さらにフランスのパリで哲学や聖書学を学びました。

 

1979年からは世界飢餓、難民問題に深く関わり、息の長い難民支援事業を行いました。1990年代に帰国すると、麗澤大学などで教壇に立ち、講演を行っています。

 

 

犬養康彦

犬養康彦は犬養毅の孫で、犬養健と仲子の長男であり、犬養道子の弟にあたります。

 

学習院大学を卒業後、共同通信社に入社し、その後は順調に出世をして、1991年には社長に就任しました。

 

時事新報・朝野新聞の主筆であり、衆議院議員だった波多野承五郎の孫娘である智子と結婚し、2児を設けましたが、1979年に離婚。その後、テレビ演出家の大原麗子と結婚しています。

 

 

犬養正男

犬養正男は廃嫡された犬養毅の次男の子供です。戦後に第3回、第4回参議院議員選挙に岡山選挙区から出馬しますが、2回とも落選しています。

 

正男は祖父、叔父と同様に岡山県(岡山県選挙区)より出馬しました。
 しかし得票率は最初の第3回が13%、そして第4回は6.4%と振るわず、残念ながら国会議員に当選することは出来ませんでした。

 

引用:犬養 毅の孫・犬養正男-岡山ゆかりの著名人/岡山の街角から

 

犬養毅の地元だった岡山で落選したということは、あまり評判は良くなかったのでしょうか。

 

 

安藤和津

出典:excite.co.jp

 

犬養毅の孫の中でも、最も世間一般的に有名な人物はエッセイスト・タレントです。

 

犬養健と妾の荻野昌子との間の子供で、非嫡出子でしたが、のちに子供として認知されています。

 

上智大学を中退後にイギリスに2年間留学し、1979年に俳優の奥田瑛二と結婚します。ラジオのパーソナリティーやテレビリポーター、コメンテーターなどで活躍しています。

 

 

犬養毅の子孫は緒方貞子や安藤サクラ

犬養毅は曾孫などの子孫もすごい人たちばかりです。

 

 

曾孫:緒方貞子

出典:nikkei.com

 

緒方貞子さんは、犬養毅と正妻の千代の娘である操の孫で、犬養毅の曾孫です。

 

父親が外交官だったため、幼少期はアメリカや中国、香港で過ごし、小学5年生の時に日本に戻ります。聖心女子大学を卒業後はアメリカに留学して、政治学の博士号を取得しました。


その後、ICUの准教授、上智大医学教授を歴任し、次のような公職に就任します。

 

・ユニセフ執行理事会議長
・日本政府カンボジア難民救済実情視察団団長
・国連人権委員会日本政府代表
・国連人権委員会ビルマ人権状況専門官
・国連難民高等弁務官
・アフガニスタン支援政府特別代表
・国際協力機構 (JICA) 理事長

 

2019年に92歳で亡くなっています。

 

 

曾孫:犬養千春

犬養毅の曾孫の犬養千春は、犬養康彦の息子です。犬養道子の影響を大きく受けて育ちました。

 

Pro Light Japanという会社の代表になっていて、会社を経営しているようです。noteも執筆しています。

 

 

曾孫:犬養亜美

犬養康彦の長女で犬養毅の曾孫には、エッセイストの犬養亜美もいます。

 

2002年には「男女平等と、結婚生活は両立する?」というテーマで『ロゼッタストーン』という雑誌内で、母親の智子さんと対談をしています。

 

当時は「結婚願望はまるでない」とのことでしたが、その後結婚されたかどうかは不明です。

 

 

曾孫:安藤桃子

出典:bunshun.jp

 

犬養毅の曾孫には、映画監督の安藤桃子がいます。安藤桃子は安藤和津の長女です。

 

高校からイギリスに留学し、ロンドン大学芸術学部を次席で卒業し、その後ニューヨーク大学に進学した才女です。

 

2010年に映画監督デビューを果たし、2011年には小説「0.5ミリ」を執筆して作家としてもデビュー。

 

2014年には僧侶の一般男性と結婚していますが、2018年に離婚を発表しています。

 

 

曾孫:安藤サクラ

 

出典:daily.co.jp

 

犬養毅の曾孫には安藤サクラもいます。安藤サクラは安藤和津と奥田瑛二の次女です。2007年に女優デビューを果たします。

 

<映画>
2009年:『愛のむきだし』
2011年:『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』
2014年:『百円の恋』
2018年:『万引き家族』

<ドラマ>
2016年:『ゆとりですがなにか』
2018年:『まんぷく』

 

2019年には、『万引き家族』で第42回日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞を受賞しました。私生活では、俳優の柄本佑と結婚しています。

 

 

犬養毅が暗殺された五・一五事件とは

出典:twitter.com

 

犬養毅は、総理大臣在職中の1932年5月15日に、五・一五事件で暗殺されました。

 

 

五・一五事件はクーデター未遂事件

五・一五事件とは、1932年5月15日に起こった海軍青年将校を中心としたクーデター未遂事件です。

 

政府に不満を募らせていた海軍青年将校たちは、現在の政府や政党・財閥を倒して軍部中心の政府を作ることを目的にクーデターを計画していました。

 

そして5月15日、武装した海軍青年将校たちが総理官邸を襲撃し、犬養毅を暗殺しました。

 

その後、立憲政友会本部や三菱銀行本店、警視庁、日本銀行、変電所などを(中途半端に)襲撃し、東京憲兵隊本部に出頭して自首しています。

 

五・一五事件は次のような影響を及ぼしました。

 

・政党政治の時代に終止符を打ったこと
・軍部の発言権を増大させたこと
・右翼団体の続出

 

この五・一五事件によって、軍人の政治への発言力が増して、日本のファシズム台頭のきっかけになり、太平洋戦争へと日本が突き進むことになるのです。

 

 

犬養毅が五・一五事件で暗殺された時の様子

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

 

1932年5月15日午後5時5分、靖国神社に三上中尉ら9人が集合し、表組5人と裏組4人に分かれて首相官邸に出発します。

 

表組5名は正面玄関から総理大臣官邸に入り、対応した警察官に「首相に面会したい」と告げました。

 

その後、拳銃を取り出して発砲し、首相官邸内に侵入。手当たり次第に部屋のドアを開け、犬養毅を探します。

 

途中、警備の警察官に出くわし、犬養の居場所を尋ねますが答えなかったため、銃撃しました。

 

この時、犬養毅は日本館の食堂にいました。護衛の警察官が駆け込んできて、侵入者がいることを告げて逃げるように促しますが、犬養は「逃げない、会おう」とその場にとどまります。

 

そして、すぐに表組5人が食堂に乱入してきて、犬養毅に銃を向けて発砲しますが、銃が故障していたため、発射されませんでした。

 

犬養毅は「まあ待て。まあ待て。話せばわかる。話せばわかるじゃないか」と言い、三上中尉らを食堂から和室の客間に案内しました。

 

将校らは犬養毅を取り囲み、犬養と三上がいくつか問答をしている時に、山岸中尉が突然、「問答無用、撃て撃て!」と大声で叫び、一斉に犬養に向かって銃撃しました。

 

犬養は頭部・顔面に被弾しています。襲撃直後は意識はあったものの、次第に衰弱し、23時26分に息を引き取りました。

 

 

犬養毅は「話せばわかる」が最後の言葉?

出典:twitter.com

 

歴史の授業で勉強する五・一五事件は、次のようなものだと思います。

 

襲撃してきた将校たちに犬養毅が「話せばわかる」と言ったものの、問答無用で発砲されて死亡した

 

しかし、犬養毅が「話せばわかる」と将校たちをなだめた後、すぐに発砲されたわけではありません

 

食堂から和室に将校たちを引き連れて移動していますし、移動した後も犬養毅は三上中尉といくつか問答しています。

 

この時点では犬養毅が海軍将校たちをうまくなだめ、主導権を握っていたかもしれません。

 

ただ、興奮した将校の1人が「問答無用!撃て撃て!」と叫んだため、将校たちは我に返り、発砲したということなのでしょう。

 

犬養毅は頭部・顔面を含め3発が体内に入り、1発が背部をかすめましたが、即死はせず、受傷直後は意識がありました。見舞いに来た家人に次のようなことを話しています。

 

見舞いに来た家人に犬養は「九つのうち三つしか当らんようじゃ兵隊の訓練はダメだ」と嘆いたという

 

引用:歴史の回想・田中義一著者: 川村一彦

 

意識がはっきりしていましたが、徐々に衰弱してきて、受傷から約6時間後の23時26分に亡くなりました。「話せばわかる」が最後の言葉だったわけではないんですね。

 

 

犬養毅の死因は銃殺

出典:jiji.com

 

犬養毅の死因は、頭部や顔面に被弾したことによる銃殺です。

 

ただし、徐々に衰弱していったとのことですので、失血死の可能性が高いでしょう。

 

実は、事件当日はアメリカの喜劇王であるチャーリー・チャップリンが来日していました。

 

歓迎会が首相官邸で予定されていましたが、チャップリンの側近が暗殺計画の情報を事前に入手して予定は変更となり、チャップリンは五・一五事件に巻き込まれずに済んだといいます。

 

その関係で、5月19日に行われた犬養毅の葬儀には、チャップリンから「憂国の大宰相・犬養毅閣下の永眠を謹んで哀悼す」という弔電が送られています。

 

 

犬養毅を殺害した暗殺者のその後

出典:ndl.go.jp

 

五・一五事件で犬養毅を襲撃した暗殺者は海軍所属の次の9人です。

 

・三上卓:海軍中尉(禁錮15年)
・山岸宏:海軍中尉(禁錮10年)
・村山格之:海軍少尉(禁錮10年)
・黒岩勇:海軍予備少尉(禁錮13年)
・野村三郎:陸軍士官学校本科生(禁錮4年)
・後藤映範:陸軍士官学校本科生(禁錮4年)
・篠原市之助:陸軍士官学校本科生(禁錮4年)
・石関栄:陸軍士官学校本科生(禁錮4年)
・八木春雄:陸軍士官学校本科生(禁錮4年)

 

一国の内閣総理大臣を暗殺しておきながら、最長で禁錮15年というのは、ちょっと罪が軽い気がします。

 

これは、政党政治の腐敗に対する反感から、犯人の将校たちに対する助命嘆願運動が起こったためです。

 

犬養毅の暗殺は、民衆の支持があったということですね。

 

 

犬養毅はなぜ殺された?その理由① 満州国を承認を渋った

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/

 

犬養毅は五・一五事件でなぜ殺されたのでしょうか?

 

直接的な理由は、満州国の建国の承認を渋ったからです。1931年に満州事変が起こり、1932年2月には関東軍が満州のほぼ全域を掌握し、3月1日に建国宣言をしました。

 

当時は犬養毅が総理大臣でしたが、犬養は満州国の建国をすぐには承認しませんでした

 

・中国と交渉を続けて解決しようとした
・関東軍の行動は天皇や政府の意向を無視したものだった

・国際連盟に配慮した

 

閣議でもこの問題は議論されたが、犬養らの慎重論が勝ちを占めた。3月12日、犬養は「満州国承認は容易に行わざる件」を上奏し、天皇もそれを嘉納した

 

引用:「近代理性の象徴」であった軍部は、なぜ暴走したのか?(小林 道彦) | 現代新書 | 講談社(3/4)

 

犬養毅は満州国の承認を渋ったことで、軍部の恨みを買い、五・一五事件につながっていったと考えられます。

 

 

犬養毅はなぜ殺された?その理由② ロンドン海軍軍縮条約と統帥権干犯問題

出典:https://www.kinokuniya.co.jp/

 

犬養毅が殺されたことは、ロンドン海軍軍縮条約と統帥権干犯問題が関係しています。

 

1930年にロンドン海軍軍縮会議が開かれ、列強国の海軍軍縮を目的としたロンドン海軍軍縮条約が締結されました。この時の首相は濱口雄幸で、全権大使は若槻禮次郎でした。


政府が軍縮条約を締結したことで、軍部は政府に対して不満を増大させていきます。

 

そして、この時野党だった犬養毅は、ロンドン海軍軍縮条約を結んだことに対して、「民政党の行動は統帥権の干犯だ!」と批判したのです。

 

統帥権とは軍を動かす権利であり、当時は天皇が統帥権を持っていました。

 

犬養毅は、「条約締結は天皇が持つ統帥権に政府が干渉した!政府はおかしい!」として、統帥権干犯問題を政治利用したんです。

 

このことは、軍部が「軍は天皇の命令を聞けばよい。政府の命令は聞かなくて良い」と思い込むきっかけとなりました。

 

そして、軍部はロンドン海軍軍縮条約を締結した濱口内閣に恨みを持ちますが、すぐに内閣は瓦解。次に発足した条約締結当時の若槻内閣も1年足らずで総辞職。

 

その後に発足したのが犬養内閣でした。このようなタイミングだったために、軍部(海軍)の恨みは犬養内閣に向くことになったのです。

 

そんな時に満州国の建国承認問題が出て、犬養毅に対する軍部の不満・恨みは噴出し、五・一五事件が起こったとというわけですね。

 

いろいろなタイミングが重なったことで、犬養毅は殺害されてしまいました。

 

 

犬養毅のまとめ

犬養毅が何した人物か、その生涯や家系図、嫁や子供・孫・子孫と五・一五事件での暗殺や死因、「話せばわかる」という言葉、暗殺者のその後となぜ殺されたかの理由をまとめました。

 

犬養毅が暗殺された五・一五事件。どうすれば、犬養毅は殺されずに済んだのか?

 

歴史にifはありませんが、いろいろ考えてしまいます。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

岸信介の死因!家系図&嫁と子供や孫・統一教会/文鮮明との関係・襲撃で刺される事件や天才の理由も総まとめ

夏目漱石の死因は胃潰瘍!性格や子供への暴力の真相・名言や作品も総まとめ

戦国時代の大名・武将のイケメンランキングTOP20【2024最新版】

ミッドウェー海戦の敗因6つ!戦力差や空母の被害・暗号漏洩などわかりやすく総まとめ

新渡戸稲造は何した人?大学など功績4つ・死因・名言や子孫も紹介【前の5000円札の人】

福沢諭吉の死因は?出身地・大学創立・名言・子孫・韓国の本質も紹介

三島由紀夫の切腹や死因!自決後の首写真・身長・子供など総まとめ

川端康成の死因と自害の理由!事故説・嫁と子供や子孫・性格・代表作と作品の魅力も徹底解説【ノーベル文学賞】

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

ジョニー大倉の生い立ちと死因!精神病院と転落事故の真相・嫁や息子など家族も総まとめ

布川隼汰の現在!嫁/中村有沙との結婚・学歴と経歴まとめ【布川敏和&つちやかおりの息子】

「にしおかすみこ」の今現在!結婚や子供・干された理由まとめ

細木かおり(細木数子の娘)の現在!学歴と経歴・実母や旦那と子供など家族まとめ

植村花菜の現在!結婚した旦那と子供・西野亮廣との熱愛と破局も総まとめ【トイレの神様】

天地真理の今現在!若い頃・夫と娘・老人フォーム生活など総まとめ

五十嵐一(悪魔の詩訳者殺人事件)はなぜ犯人に殺害された?経歴や結婚と子供・作者や本の内容(タブー/問題点)・事件詳細と真相も徹底解説

深浦加奈子の死因と最期!若い頃やショムニ・結婚・大腸がんの闘病生活も総まとめ

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

与謝野晶子の死因!弟や旦那と子供/子孫など家族・力道山との関係・晩年も総まとめ

山崎浩子の若い頃と現在!夫/勅使河原秀行との統一教会の合同結婚式・脱会理由や子供の有無・キスマイ推しや病気の噂も総まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す