「羊水が腐る」とは、2008年に歌手の倖田來未さんがラジオ番組内で発言した言葉で、この発言によって大炎上騒動が起こりました。
この記事では「羊水が腐る」の意味や年齢と共に羊水が腐るという発言の根拠、倖田來未さんの炎上と謝罪、ある意味で正論で事実という声もある事などについてまとめました。
この記事の目次
「羊水が腐る」は歌手の倖田來未の問題発言
「羊水が腐る」とは、2008年1月29日に、歌手の倖田來未さんがラジオ番組「倖田來未のオールナイトニッポン」放送中に発した衝撃発言です。
倖田來未さんは、ラジオの番組内で当時のマネージャーとトークしていたのですが、そのマネージャーが最近結婚した事を受けて「いつ頃子供を作るの?」といった話題に発展し、その中で倖田來未さんが、35歳くらいをまわると(超えると)「羊水が腐る」ので、(マネージャーには)「35歳ぐらいまでに子供を作って欲しい」などと発言しました。
「やっぱ、35(歳)ぐらいまわると、お母さんの羊水が腐ってくるんですね(笑)なので、ちゃう、ホントに! いや、例えば汚れてくるんですよね。だから、できれば35歳ぐらいまでに子供を作って欲しいなって話をしてたんですけど」
「羊水が腐る」発言により倖田來未は大炎上し謝罪へ
出典:https://www.tanteifile.com/
倖田來未さんのこの「羊水が腐る」の発言は、音声データがネットに拡散され炎上騒動に発展し、倖田來未さんに対する批判が殺到する事態となりました。
当時のインターネット上では「かなり問題発言ですね。デリカシーがなさすぎ」、「腐ったら大変なことになりますね、無知過ぎます。デリカシーもない」、「この発言は芸能人としてというよりも人としておかしい」、「冗談だとしても想像力が足りなさすぎる」などの炎上コメントが溢れました。
特に過激な匿名掲示板などでは、「羊水よりこいつの頭が腐ってる」などと言った過激な炎上コメントも目立ちました。
倖田來未さんは、この炎上騒動を受けて、同年2月1日に公式ウェブサイトにて謝罪のコメントを発表しています。倖田來未さんの発表した謝罪コメントは以下の通りでした。
「私が発言した内容により、皆様に不快な思いをさせてしまったことを心より深くお詫び申し上げます」
「応援してくださるファンの皆様にも裏切る結果を招いたこと、関係者の皆様にも大変なご迷惑をお掛けしましたこと、すべての皆様にお詫びするとともに、私自身心より深く反省しております」
しかし、この謝罪コメント発表を受けてもネットの炎上騒動は一向に収まらず、倖田來未さんは同年2月7日にフジテレビのニュース番組「スーパーニュース」に出演してインタビューに応じて謝罪するなどもしています。
しかし、このインタビューの様子に対しても、ネット上では「最初は泣いてたけど、すぐに半笑いになってて、反省しているように見えない」などの批判が殺到し、炎上騒動にさらに拍車をかけました。
ただ、この炎上騒動によって倖田來未さんの歌手としての人気が低下したという事はなく、2020年1月30日に発売された6thアルバム「Kingdom」はオリコンチャート初登場1位を記録しています。その後も倖田來未さんは12thアルバムの「WALK OF MY LIFE」まで連続1位を獲得するなど、歌手としての絶大な人気は全く揺らぎませんでした。
現在も倖田來未さんは活躍し人気を集め続けています。
「羊水が腐る」の意味とは
続けて、倖田來未さんが発言し炎上騒動になった「羊水が腐る」についてもう少し詳しくみていきます。
まず、そもそも倖田來未さんはどのような意味で「羊水が腐る」という言葉を使ったのでしょうか?
倖田來未さんは、結婚したばかりのマネージャーに「いつ頃子供を作るの」と尋ねた会話の中で、35歳をまわると羊水が腐ってくるので、できれば35歳くらいまでに子供を作って欲しいと発言されています。
この流れから、倖田來未さんは、35歳までに子供を作らないとなんらかの不都合が起こるためそれまでには子供を作って欲しいと言った意味で「羊水が腐る」という言葉を発した事がわかります。
「羊水」は、お腹の中の赤ちゃんを守るために分泌されお腹の中の赤ちゃんを包む「羊膜腔」の中に満たされる体液で、胎児は出産までこの中に浮かんで成長します。
35歳を回ったらこの「羊水が腐る」のだとすれば、それは大変な事ですが、おそらく倖田來未さんはそのまま羊水が物質的に腐るという意味で使ったのではなく、なんらかの比喩的な意味で使ったのだと推測されます。
なお、出産予定日を過ぎての出産時などでは、胎児の排便などが原因で羊水がにごる事があるそうなのですが、当然ながらこれは「羊水が腐る」という事ではありません。
年齢と共に「羊水が腐る」には医学的にも比喩的にも根拠はない
今更いうまでもありませんが、倖田來未さんがした発言のように、年齢と共に「羊水が腐る」というのは医学的な根拠は全くありません。
倖田來未さんの発言が大炎上騒動に発展した当時は、一部からは「医学的な根拠のない発言をした」と叩かれていましたが、倖田來未さんの「羊水が腐る」発言はなんらかの比喩(例え話)である可能性が高いです。
なので、この倖田來未さんの「羊水が腐る」の発言は、医学的な根拠がない発言をしたという点ではなく、35歳以上で妊娠や出産をされている方や、子供が欲しいのに35歳を過ぎても中々子宝に恵まれず、不妊治療に取り組まれたり、あるいは妊娠を諦めざるを得なかったりして、苦しい思いや悲しい思いをされている方々を傷つけるデリカシーの無い発言として批判されるべきで、医学的根拠がない事を批判するというのは少し違います。
比喩的な意味でこの「羊水が腐る」という言葉を捉えるのであれば、年齢が「19~26歳」の女性に比べて、年齢が「35~39歳」の女性は妊娠率が約半分になるという事で、妊娠をしづらくなるという意味では根拠があると言えなくもありません。
しかし、出産ジャーナリストの河合蘭さんによれば、妊娠力が大きく低下する「変わり目」の年齢は、多くの医師の間で「37~38歳」と認識されているという事なので「35歳」という年齢には根拠はないという事になります。
つまり、倖田來未さんの「羊水が腐る」という発言には、医学的な意味でも比喩的な意味でも根拠がないという事でよいかと思います。
高齢出産リスクの周知で「羊水が腐る」は事実で正論だったのではとの声も
倖田來未さんの「羊水が腐る」の発言には全く根拠がありませんが、実は最近になって高齢出産のリスクの大きさが一般に周知された事により、この「羊水が腐る」は事実であり正論であるとする主張が一部から出ているようです。
近年では、女性が年齢を重ねるにつれて卵子が老化して質が低下するという研究データが一般にも広く知られるようになり、それによって、高齢出産では子供に染色体異常や遺伝子異常が生じるリスクが高まるといった研究データも周知されるようになってきました。
こうした事から、ある意味で倖田來未さんの「羊水が腐る」発言は事実であり、正論だったのでは?と擁護する声がインターネット上で上がっているようです。また、この「羊水が腐る」発言がきっかけで、高齢出産のリスクなどが周知されるようになり、ある意味で少子化対策になったのではといった肯定的な意見も出ています。
確かに、高齢出産にリスクがある事は事実であるため、ある意味で正論と言いたくなるのもわかりますが、「羊水が腐る」という表現については、多くの人々が不快な思いをしたはずです。
いくらある意味では事実であり、正論と言えるのだとしても、やはり倖田來未さんの「羊水が腐る」という発言は批判されて当然でしょう。
まとめ
今回は、2008年に歌手の倖田來未さんが発言し、大炎上騒動に発展した事で話題になった「羊水が腐る」についてまとめてみました。
「羊水が腐る」というのは、倖田來未さんが、35歳までに妊娠しないと色々な不都合があるという意味を比喩的に表現した言葉だとみられ、このデリカシーの無い発言に批判が殺到し、炎上騒動になりました。
年齢を重ねても「羊水が腐る」という医学的な根拠はなく、この事でも倖田來未さんは批判されました。
ただ、ここ数年で高齢出産のリスクが一般にも広く知られるようになった事で、この「羊水が腐る」発言はある意味で事実で正論だったのでは?との見方が一部から出ており倖田來未さんを擁護する声もあるようです。
しかし、「羊水が腐る」という表現は、今聞いても多くの人々を不快な気持ちにさせる事は間違いありませんし、やはりこの発言は批判されて当然だったと言えるでしょう。
とは言え、もう10年以上も前になされた発言であり、倖田來未さんも深く反省し、その後は問題発言などはされていないので、発言自体についてはもう時効だと言っても良いと思います。
いずれにしても、妊娠というデリケートな問題に対しては、社会全体での細やかな配慮が必要でしょう。